News

お知らせの最近のブログ記事

国際交流基金の巡回展「新・現代日本のデザイン100選」展に、テラダデザインからテラダモケイ15.0%の商品を出展しております。
japanesedesigntoday100_02.jpg
【巡回予定】
2014年6月27日~7月19日
 アメリカ・ロサンゼルス(会場:UCLA建築学部)
2014年8~10月
 カナダ・トロント(会場:国際交流基金トロント日本文化センター)
2014年11月~2015年1月
 カナダ・モントリオール
2015年2~3月
 ベネズエラ

国際交流基金 - 新規巡回展「新・現代日本のデザイン100選」展
http://www.jpf.go.jp/j/culture/exhibit/oversea/traveling/1404/04-01.html

interiorlifestyle2014.jpg
6月4日から6日まで東京ビッグサイトで開催される「インテリアライフスタイル」に、テラダデザインの参加するモビールブランドtempoと、アイスクリームを楽しむためのブランド15.0%が出展いたします。
15.0%ではアイスクリームスプーンの新作"parfait"も発表。
ぜひ、足をお運びください。

会期:2014年6月4日(水)〜6日(金) 
時間:10:00〜18:00(最終日は17:00まで)
会場:東京ビッグサイト
ブース:アトリウム A-31(tempo)、 西3ホール ACCENT 3-001「タカタレムノス」(15.0%)
入場料:2,000円(税込)
    ただし、オンライン来場事前登録者および招待状持参者は無料。
HP:http://www.interior-lifestyle.com/jp/visit/visitor_info.php

全米放送されている朝の番組'The Today Show'で、Must-Have ItemということでPRATOが紹介されました。

tetete2.jpg

テラダデザインの参加するモビールブランド「tempo」が、2014年2月5日から3日間開催の「ててて見本市」に参加いたします。
アイテムを中心にカタログやパッケージなどもご覧になっていただけますので、ぜひお立ち寄りください。

会期:2014年2月5、6、7日の3日間
時間:10:00〜20:00(最終日は19:00まで)
会場:タブロイド http://www.tabloid-tcd.com/
主催:ててて協働組合
※事前に入場招待状をお申込みください。

テラダデザインの参加するモビールブランド「tempo」の作品を
CIBONE Aoyamaにて期間限定で展示販売致します。
是非、足をお運びください。

postman_cibone.jpg

tempo × CIBONE Aoyama 
1.23 Thu. - 2.27 Thu. 

「動く彫刻」ともいわれるモビール。絶妙なバランスでつながるパーツが、わずかな風をうけて優雅に動き、空間に心地よいアクセントと、上質な空気感を生みだします。
素材の造形の魅力と、重力との絶妙なバランス、静かに動き続ける独自のリズム。
CIBONE Aoyamaにて、1月23日から2月27日まで、昨年秋に生まれた日本で初めてのモビールブランド「tempo」の作品を期間限定で展示販売します。

会期:2014年1月23日〜2月27日
時間:店舗の営業時間に準じます
会場:CIBONE Aoyama http://www.cibone.com/shop_location.php
   東京都港区北青山2-14-6 青山ベルコモンズB1F
tel:03-3475-8017

アルミディスプレイシステムの企画・製作・販売を行っているEXTOの
ショールームリニューアル、および新シリーズ発表に合わせ
4組のデザイナーとコラボレーションした「太い手展」が開催されます。

テラダデザインからは新作の家具を発表致します。

1月16日は18:00~21:00までオープニングパーティーを行います。
是非、会場にお立ち寄りください!お待ちしています!

hutoite_ten.jpg

会期:2014年1月16日(木)~6月30日(月)
時間:初日のみ18:00~21:00(オープニングパーティー開催)
   通常10:00~17:00/土日・祝祭日定休
会場:EXTO SHOW ROOM www.exto-series.com
   東京都千代田区岩本町2-18-12 2階
TEL :03-5687-0180

参加デザイナー
藤森泰司・トネリコ・五十嵐久枝・寺田尚樹

誠に勝手ながら、テラダデザインでは
下記の日程を冬期休業とさせて頂きます。

***********************************************************

冬期休暇期間

 2013年12月26日(木)~2014年1月5日(日)


***********************************************************

期間中ご迷惑をお掛け致しますが、
何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。

ishinamoakilab.jpg

以下、LIVING DESIGN CENTER OZONE リリースより
「石巻工房」は震災後石巻に多くの場をつくり、必要に応じて家具やプロダクトのデザイン・ワークショップによる復興支援活動を行ってきました。そして、震災後およそ2年になろうとしている今、活動を通じて生まれたプロダクトを中心に、石巻発の小さな産業として立ち上がりつつあります。
本展では、震災後690日を超える会期中に、「石巻工房」の軌跡と現在の全貌をお見せします。必要に応じてつくられた家具やバッグなどのすべてを展示し、それらのデザインの意味やプロセスをひも解きます。また、工房が深く関わることで石巻内外に生まれた新しいスペースを紹介します。復興をきっかけに誕生したデザインとものづくりの場が、街の未来にどのように関わっていけるのか。来場者一人ひとりとともに探る機会でもあります。


会期:2013年1月31日(木)~2月12日(火) ※水曜日(祝日を除く)休館
時間:10:30~19:00
会場:リビングデザインセンターOZONE(7F リビングデザインギャラリー)
   〒163-1062 東京都新宿区西新宿3-7-1新宿パークタワー
出展者:AOI HUBER(グラフィックデザイナー)
    芦沢啓治(建築家/芦沢啓治建築設計事務所)
    カイシトモヤ(グラフィックデザイナー/room composit)
    小林弘和・山田春奈(クリエイティブユニット/SPREAD)
    鈴野浩一・禿真哉(建築家/トラフ建築設計事務所)
    須藤玲子(テキスタイルデザイナー/NUNO)
    寺田尚樹(建築家/テラダデ ザイン一級建築士事務所)
    長岡勉(建築家/point)
    橋本潤(インテリアデザイナー/Junio Design)
    林裕輔・安西葉子(プロダクトデザイナー/DRILL DESIGN)
    廣中幸司(グラフィックデザイナー/tebito )
    藤森泰司(家具デザイナー/藤森泰司アトリエ)
    二俣公一(空間デザイナー/ケース・リアル)
    MUTE(プロダクトデザイナー)
    吉村靖孝(建築家/吉村靖孝建築設計事務所)
主催:石巻工房実行委員会
協力:リビングデザインセンターOZONE
入場料:無料
問い合わせ:03-5322-6500(10:30~19:00 水曜日休館)
URL:http://www.ozone.co.jp/event_seminar/event/detail/1436.html

屋台屋.jpg

東京おもちゃまつりに屋台屋プロジェクトが出展します。


木んぎょ.jpg

テラダデザインは木んぎょすくいをします。

ヒノキでできた金魚=「木んぎょ」。
すくった「木んぎょ」はおうちに持って帰って大事に育ててくださいね。一緒にお風呂に入るとヒノキのいい香りがしますよ!

開催日:2012年11月10-11日
時間:10:00〜16:00
会場:東京都新宿区四谷4-20 東京おもちゃ美術館・四谷ひろば内
入場料:600円(※おもちゃ美術館入場料セット1,000円)
HP:http://goodtoy.org/ttm/matsuri/index.html

アムステルダム.jpg

展覧会のお知らせです。

「テラダモケイ展@アムステルダム THE BONSAI OF ARCHITECTURE」
http://www.lloydhotel.com/en/culture/events

オランダ・アムステルダムのロイドホテルにて「テラダモケイ展」をおこないます。
日本からはちょっと、、というかかなり遠いですが、是非お立ち寄りください。
また、展覧会を記念して、1/100建築模型用添景セットの新作「アムステルダム編」も同時発表します。

会場:ロイドホテル Lloyd Hotel & Cultural Embassy http://www.lloydhotel.com/en
住所:Oostelijke Handelskade 34, 1019 BN Amsterdam
会期:2012年5月11日(金)- 5月31日(木)9:00 - 01:00
主催:Lloyd Hotel & Cultural Embassy
協力:かみの工作所
努力:テラダデザイン一級建築士事務所
出張:テラダモケイ

オープニングパーティー:2012年5月10日(木)20:00 -
※カテライネ・ノイシンク著「日本の住宅の作り方」出版発表会も同時開催。
※当日はカテライネ・ノイシンクと寺田尚樹のショートレクチャーが予定されています。
※特別メニュー「サバの塩焼き+焼うどん」も€17.5でご提供します。(要予約)

前10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

Back Number

このブログを購読